仕事が忙しく、ゆっくりと食事を摂る時間がない!とお嘆きのあなたへ

内蔵のアンチエイジングを叶える“食後のひと工夫”
30度超えの記録を更新した2013年の夏。熱中症予防策のために冷えた飲料水で水分を取り過ぎたためか、常に胃がもたれ状態で、便秘と下痢が日替わりで訪れるなど、なんとなくすっきりしない胃腸でお悩みではないですか?
人間は、口でそしゃくした食べ物を胃腸で消化・吸収して血液を通して全身へと運ばれ、骨や筋肉、体を動かすための栄養として補給しています。
しかし、5~10分の短時間での早食いで済ませている、インスタント食品や丼物などの柔らかい物をよく噛まずに飲み込んでしまう、などの食事法を繰り返していると…、胃腸に過度な負担がかかることで消化不良を起こして、せっかく摂取した栄養がうまく吸収されず体が疲れ気味に…。
食事をする時は、”よく噛んで”“時間は15分以上かけて”と親に良く言われたものですが、「そんなことを言われなくても分かっている!」「仕事ではそんなにゆっくり食事の時間が取れない」「小さい子供がいる等、家庭の都合でどうしても難しい!」そあなたにお伝えしたい、誰でも超簡単に出来る「アンチエイジング習慣」
ご用意いただくのは、たったの「チューインガム1枚」
このガムを毎食後に約10分間噛んでください。
食後に10分程、チューインガムを噛む習慣をプラスするだけで、
・消化を助ける~アミラーゼ
・でんぷんを栄養にする~マルターゼ・リパーゼ
・細胞の呼吸に役立つ~オキシターゼ=ポリフェノール
・女性にとってはとても喜ばしい細胞の若返りを図る~パロチン
……
などの酵素だけでなく、
・免疫効果を高める~免疫グロブリン
をタップリ含んだ唾液が作られ、それらを飲み込むことで胃酸過多で傷ついた胃粘膜を保護するだけでなく、腸での吸収を高める働きもしてくれ、胃腸や見た目年齢の若さが甦ってくるのです。
もう歳だからと若さを諦めますか、1枚のガムから若返りを目指しますか?
おとなキレイ·サポーター 田中和義 より