「私に抜け毛は関係ないと思ったら大間違い!」誰にでも抜け毛が増える可能性はあります!
年末年始での、アルコールの飲み過ぎ、お節やお餅の食べ過ぎ、夜更かし、などの生活サイクルの乱れは、頭皮・毛穴環境を悪化させて抜けやすい髪へと変えてしまいます。
目次
春先の抜け毛の増加を予防する、年末年始の4つの注意事項
忘年会、クリスマス、お正月。ついつい楽しさにかまけて、お酒の量や食べる量が普段の倍くらいに増えてしまいがち。
お正月が明けてしばらくしたら“抜け毛が増えた”と言うことにならないよう、しっかり頭に入れておいてください。
1.普段と食生活ががらりと変わってしまう
“お正月だからまっ良いか!”とつい自分に甘くなっていませんか?
とくに、普段節制している人ほど食べる量が多くなりがちなので気を付けましょう。
2.外出などの活動量が減ってしまう
年末~年始の長期のお休みは、いつも以上に家での仕事が増えて外出が少なくなりがち。
それなのにいつも以上に食べていたら…、結果は見えていませんか?
3.食べ過ぎグセがつきやすい
食べ物が胃腸で消化されるまでには約16時間、食べ過ぎで一時的に広がった胃が元に戻るまでに約18時間。戻る前にまた食べ過ぎが続きやすいのが年末年始の落とし穴。
ゴムのように伸び切った胃は空腹になりやすく、ついつい食べ過ぎてしまう悪循環に陥ってしまいます。
4.環境が良すぎて寒さを感じることが少ない
寒い冬は身体の中で熱を起こして暖めるのですが、暖房機器の発達で1年中快的な中に暮らしているとエネルギー代謝が減ってしまい、脂肪も燃えにくくなってしまっているのです。
ブルッと震えるほどの寒さを感じて代謝のスイッチを入れてあげましょう!
1年に1度だから良いのでは?という気の緩みが「抜け毛」「お腹のたるみ」を増やします♪
おとなキレイ·サポーター 田中和義 より