艶やかな髪を育てる – 髪のアンチエイジングに最も大切なもの

もし栄養補給がアンチエイジングに1番大切だとお考えでしたら、あなたの髪は確実に痩せます!

140322-MO045-medium_1361277704
photo credit: Mr. Theklan via photopin cc

一般的には、栄養補給が髪にツヤと潤いを育てると言われ、「育毛剤で毛根に栄養を」「トリートメントで傷んだ髪の補修補正と栄養分の補給」を合言葉に毎日のヘアケアを繰り返し、若々しい髪のキープに励んでいると思います。

 

髪のアンチエイジングに最も大切なもの

しかし、私たち人間の髪のアンチエイジングに最も大切なものは、栄養補給ではなく「皮脂(スクワレン)」です。

年齢を重ねるごとにだんだん新陳代謝が衰えるように、皮脂(スクワレン)の分泌も少なくなるため、髪やお肌のハリや潤いが低下してパサつきやシワが増加。にもかかわらず、シャンプーや洗顔料で「皮脂(スクワレン)を取り過ぎる」ケアを続けているため、髪やお肌はどんどん老化の一途をたどるのです。

この私たち人間の髪のアンチエイジングに最も大切な「皮脂(スクワレン)」には、

・髪の卵を作るエネルギー源
・11〜13%の最適なミネラル分とツヤを維持
・ハリコシを支えている
・肌を柔らかくする
・ウイルスの侵入から守っている

これら5つの働きがあります。

 

(1)髪の卵を作るエネルギー源

髪の製造工場では毎日、皮脂腺から分泌された「皮脂(スクワレン)」に、毛穴から取り込んだ大気中の空気、生体水のミネラル分、胃腸で吸収された各種栄養分がプラスされて、髪の卵(毛芽)が作られており、どれか一つ欠けてもハリ・コシのある健康な髪は育たないのです。

 

(2)11〜13%の最適なミネラル分とツヤを維持

人間の毛髪はキューティクルを開閉させて大気中の水蒸気を取り込み11〜13%の最適なミネラル分を調節しています。「皮脂(スクワレン)」の皮膜によってこのミネラル分が蒸発して失われないようにし、ツヤを維持しています。

 

(3)ハリコシを支えている

人間の毛髪は19種のアミノ酸と16種のミネラルから出きており、一人ひとりこの配合量は微妙に異なる事でハリ・コシの質に差がでます。この各種アミノ酸とミネラルをなじませるための潤滑油の役割を「皮脂(スクワレン)」が行っているのです。

 

(4)肌を柔らかくする

毛穴の皮脂線から分泌された「皮脂(スクワレン)」は、お肌の一番表面の角質(バリアゾーン)に極薄い皮膜を作って、モチモチしたお肌の柔らかさをキープしているのです。

 

(5)ウイルスの侵入から守っている

毛穴の皮脂線から分泌された「皮脂(スクワレン)」は、お肌の一番表面の角質(バリアゾーン)に極薄い皮膜を作って、外部からのウイルスの侵入を防いでいるのです。

皮脂を取り過ぎてしまうと、ウイルス感染やアレルギー疾患を起こしやすくなるのです♪

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より