メダルを取るだけでも大変なのに2大会連覇は凄い!

目次
2014年第10週のまとめ記事
どうしてこうも日本のスポーツ事情は「お寒い」のだろうか?
あれだけメダルメダルと大騒ぎだったオリンピックから一転、パラリンピックはテレビでの放送も無いのにもかかわらず、アルペンスキーではメダルラッシュ。練習環境も十分と言えない中、これだけ大活躍したにもかかわらず、テレビでの生放送が無いばかりかメディアでの取り上げ方もかなり小さい。これでは中々陽の目にも当たらず多くの方々に競技を知って頂く切っ掛けにもならないことが残念でなりません。日本のスポーツ界全体で早急に是非、見直して欲しいものです。
それでは、今週アップしたエントリー記事を一気読みしましょう♪
月間人気記事アクセスランキング
■ 2014年2月の人気記事アクセスランキング TOP5と仕事やプライベートに於ける行動記録について
【発表!2014年2月度の人気記事アクセスランキング・TOP5】
おとなキレイサポーターKAZUのモノローグ
■ 髪型と髪のコンディションをテーマに、髪型と髪のコンディションの良好な関係性、見た目年齢と魅力を高めるものについて
【髪型と髪のコンディション – いくら素敵な髪型に仕上げても●●がなければ見た目年齢と魅力は半減してしまう】
プライベート秘話
■ 見た目年齢マイナス5歳をキープするために、50歳になった私が実践している12のアンチエイジングについて
【見た目年齢マイナス5歳をキープするために、50歳の誕生日を迎えた私が実践している12のアンチエイジング】
健康美容コラム
■ 低体温と抜け毛 – 平熱が36度を下回る低体温の人は成長不良の髪が育ちやすく抜け毛になりやすいでは、低体温は全身の細胞の働きを低下させ毛髪の不良細胞を育てる、日本人の平均体温の今昔、体温維持は身体のあらゆる機能のベースとなるについて
【抜け毛と低体温 – 平熱が36度を下回る低体温の人は抜け毛になりやすい成長不良の髪が育ってしまう】
■ 抜け毛が気になるとき、育毛剤を使用する前にチェックすべき3つの症状では、体温が34〜35度台ではありませんか、頭皮が固く首から肩にかけてコリはありませんか、代謝が悪く毛穴に老廃物が溜まっていませんか?
【抜け毛と育毛剤 – 抜け毛が気になるとき、育毛剤を使用する前にチェックすべき3つの症状とは?】
今週の気になったニュース
■ 糖質類摂取は1日25グラムまで…炭酸飲料1缶でアウトでは、世界保健機関(WHO)が示した砂糖の摂取量について、これまでの上限目標をさらに半分にする新指針案について
【糖質類摂取は1日25グラムまで…炭酸飲料1缶でアウト】
髪・肌・身体のお悩みQ&A
■ お客様から寄せられた「美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました?」質問に対し、ヘアカラーで髪を痛めてしまう原因トップ5について
【ヘアカラーとダメージ – 美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました?】
暦の上では春なのに、本日は雪と突風のダブルの冷え込みで真冬に逆戻りでした♪
おとなキレイ·サポーター 田中和義 より