花びら舞うサクラに“グッ”ときた…、2014年第14週のまとめ

わたしは散り際のサクラが一番好きです♪

今年は開花が遅れていたので、長い期間堪能できるかな?とほのかな期待を抱いていたのですが、開花してからとたんに雨模様の日が多くなり、入学式前に殆ど散ってしまいそうで、なんとも残念です。

私としては、ハラリハラリと花弁舞い落ちる「散り際のサクラ」が一番好きで胸に“グッ”と来てしまいます…故に、顧客様にシャンプー施術を提供しながらサロンの窓辺からサクラを眺めることができるので、幸せモノかもしれません。

140407-SMR045-IMG_2781
photo credit: おとなキレイ向上委員会
 

2014年第14週のまとめ記事

ヤングなでしこがやってくれました!歴代の先輩達が成し得なかった「U-17 World Cup 優勝 !!」しました。しかも、グループリーグから決勝戦までの全6試合で、23得点1失点という圧倒的な強さで初の栄冠を勝ち取りました。

今回、このチームを率いた「高倉麻子監督」は、なでしこジャパンの創生期を支えた美人フットボーラーで、テクニックはもちろんゴールへの嗅覚に優れた名プレーヤーでした。今まで準優勝止まりでしたので、今回の快挙に本当におめでとうと言いたいです♪

それでは、今週アップしたエントリー記事を一気読みしましょう♪

 

人気記事アクセスランキング

■ 2014年3月の人気記事アクセスランキング TOP5と仕事やプライベートに於ける行動記録について
発表!2014年3月度の人気記事アクセスランキング・TOP5

 

健康美容コラム

■ トリートメントを使い続けても美髪には近づかない偽りのダメージケアでは、高品質な油脂・美容成分配合の新製品を使用しても変わらない賞味期限、濃厚な植物油脂でオイリーに、ふんわりならずにペシャンコな仕上がりになってしまいます。
トリートメントを使い続けても美髪には近づかない偽りのダメージケア

 

プライベートエピソード

■ サロン開設から振り返って20年という節目の年を迎えて、いま想うこと
サロン開設20周年という節目の年を迎えて想うこと

 

髪・肌・身体のお悩みQ&A

■ 浜松市中区在住のK・Mさまより頂いたお悩み相談「プチプチ切れる顔周りの髪、このまま薄毛になってしまわないか心配です」では、いったい何が原因で切れてしまうのでしょうか?の原因とアドバイスについて
プチプチ切れる顔周りの髪、このまま薄毛になってしまわないか心配です

 

おとなキレイサポーターKAZUのモノローグ

■ 髪老化への入り口をテーマに、なぜ40歳を過ぎると髪の艶が“ガクッ”と失くなってしまうのか?について
髪老化の入り口|40歳を過ぎると髪の艶が“ガクッ”と失くなる理由

 

今週の気になったニュース

■ 2014年04月05日の読売新聞の記事として取り上げられていた「健診基準値、厳しすぎる…健康な人でも上限超え」についての私の見解を述べています。
健診基準値、健康な人でも上限超えってどういう事?

ダイエット、スキンケア、ヘアケア、その他健康に関するお手入れ法は何百と紹介されては消えていっていることからもわかるように、簡単に結果が出て持続性のあるものは無いに等しいのです。

おとなキレイは、日々コツコツと積み重ねたお手入れしか近道は無いのです♪

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より