髪が痩せる危険性|野菜をしっかり摂るだけでは健康になれない

140711-KB064-medium_5023325968
photo credit: Nancy D. Regan via photopin cc

甘いデザートやお肉料理は控えて野菜中心のメニューに変えたのに、疲れやすい体質になったような気がします!

甘いデザートやお肉料理はどうしても、太ってしまうのでは?という強迫観念が強いため、ダイエット中などは摂取する量を控えて、野菜中心のメニューに変えてしまうケースが多いようです。

しかし、ヘルシーで健康的だと考えられている野菜ですが、「摂り過ぎは太る」こともありますし「野菜中心では栄養不足」を招いてしまいますから、注意が必要なのです。

 

毛髪は口から摂った栄養分(食べ物)で出来ている

タンパク質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、脂質は、人間の体の健康維持に必要な5大栄養素と言われています。

反対に、摂り過ぎると身体を冷やす体質に変えて免疫力や抵抗力を低下させてしまうと言われているのが、「塩分」「糖分」「脂分」の三姉妹で、成人病にも大きく関与しています。

私は禁煙をしている時、菓子パン類を口にすることによって空腹を凌いでいたら、アッと言う間にお腹周りに肉は付いてしまうわ、チョット動いただけで息切れしやすくなってしまうわで、大変な目に会いました。近年では、小学生が成人病予備軍になったケースも有り、驚きを隠せません。

 

野菜中心では健康的とはいえない

いくらヘルシーと言われている野菜中心の食事でも、根菜類を多く食べる人は摂取エネルギーが高くなるため太ってしまいますし、葉物類を多く食べる人はビタミンやミネラルは補給されますがタンパク質や脂質等が不足しがち。

これでは健康的ではなく、偏った栄養バランスが招いた不健康な食事と言えます。当然、髪やお肌の基礎となるタンパク質が不足しているワケですから、髪のハリ・コシが不足したりお肌のシミやたるみが表面化して、見た目年齢も高くなってしまいます。

更に、タンパク質が不足したまま過ごしていると代謝機能が低下してエネルギー消費が少なくなり痩せにくい体質になってしまうだけでなく、脂質の不足はホルモンの製造にも響くため、髪やお肌の潤いは不足して痩せ始め、身体は将来的に更年期障害や生理不順を引き起こす可能性が高くなります。

どんなに効果効能に優れた食べ物でも、それ一つを摂っただけでは栄養バランスが悪いため健康にはなれないのです。

バランス良く栄養を摂取することで痩せやすい体質を作り、健康的で疲れにくい体を作ることに繋がるのです♪

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より

 

87%が嘘でしょと嘆いた!育毛剤をつけただけではツヤ髪は育たない?

130811-7R-03-05-00-DSCF0378

ハリとツヤのある髪を育てようと、毎日育毛剤をつけていました!

『40歳を過ぎたあたりから急に髪が痩せて細くなってきたので、20代の頃のような髪にハリとツヤを取り戻したくて、毎日育毛剤をタップリつけてからドライヤーで乾かしていました。』浜松市中区在住のT・Sさん。

T・Sさんの他にも、サロンに初めてお越しいただいた100人の方に育毛剤についてお聞きしたところ、実に87人の方が「育毛剤をつければ髪のハリとツヤが甦ると思っていた」とお答えいただいております。

 

育毛剤をつけただけではツヤ髪は育たない

これだけ盛んにテレビコマーシャルが行われ、新聞の紙面や折込広告などで毎日のように目にしていれば、どうしても育毛剤の効果に期待をしてしまうのも止む終えません。

その反面、プロである美容師や美容家の方々が正しい育毛のメカニズムをきちんと理解してお客様にアドバイスをしていないのでは?という疑問も無きにしもあらず。

 

育毛剤を使用する前に行う手当て

このエントリーのタイトルにもあります通り、ただ闇雲に育毛剤を振り掛けても殆ど効果は発揮されず、無駄金をドブに捨てているのと同じこと。

育毛剤の持っている力を100%引き出すためにはまず初めに、シャンプーだけでは落とすことが出来ない!頭皮や毛穴を覆っている皮脂や老廃物をお掃除する専用の手当てで、環境を整えなくてはなりません。

そして、この頭皮と毛穴専用の手当てで「育毛剤が浸透していくための通り道」を確保する必要があるのです。

これからは、その日の汚れはその日の内に!を合言葉に、皮脂を取り過ぎない頭皮と毛穴専用の手当てで、ハリとツヤのある美しい髪を育てていきましょう♪

あなたの通われているサロンでは「育毛剤の力を100%引き出すための手当て」を教えてくれましたか?

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より

 

気になる頭髪の臭い!シャンプーの消臭では髪が痩せ細る

140607-MO058-medium_356417452
photo credit: InceyWincey via photopin cc

スカッとする爽快感がプラスされていたら更に悪化します

私が住んでいる遠州地方でも、いよいよ梅雨入りが宣言され、ジメジメ指数も軒並み高い数値をたたき出しています。

これから夏の終演を迎えるまで、大量にかく汗によって加齢臭が強くなったり、頭髪の臭いが気になったり、お肌に湿疹や炎症ができたりと、消臭や肌荒れに気を抜けない季節が続くわけですが、、、

スカッとする爽快感を強く感じるシャンプー法を行っているあなたの髪は、痩せ細る危機に直面しています。

 

臭いの元と爽快感の正体

140607-MO058-hifu-kozo2014-06
photo credit: おとなキレイ向上委員会

エクリン腺・エポクリン腺から排出される大量の汗、皮脂腺から分泌されて毛穴や頭皮の溜まった皮脂。

これらに胃腸で分解されて残った老廃物や排泄成分が混ざり合い、真菌類が棲みついて人それぞれ違う様々な臭いの元が作られます。

次に、夏場に出回っている、スカッと感じるシャンプーやトニックの爽快感ですが。

主にアルコールやメントールが配合されていて、蒸発する時に熱や水分を奪うことで、ヒンヤリ感やサッパリ感を感じるわけです。

 

シャンプー剤の消臭で髪が痩せ細ってキンキンパサパサ

大量の汗や皮脂によって強まった頭髪の臭いを綺麗さっぱり消し去りたいと考え、

アルコールやメントールが配合されているシャンプー剤の泡をタップリ髪の毛につけて揉み込むような洗髪を繰り返していると、

あなたの大切な髪は「ミネラル分や皮脂が奪われ続けて痩せ細ったパサパサ髪に!」「アルコール分で髪の色素やカラーの色味成分が脱色され続けてキンキンな茶髪に!」なってしまいます。

アルコール含有量が高く、細毛・切れ毛を招く恐れのある「火気厳禁」のラベルが印刷されたトニックもお勧めしません!

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より

 

髪ダメージを悪化させる一番の原因

それは、パーマでもヘアカラーでもなく「シャンプー」です!

130823-7R-04-00-DSCF0218
photo credit: おとなキレイ向上委員会

髪ダメージというと、パーマやヘアカラーが一番悪化させている原因と言われているサロン様が多いようですが、実は違います。

 

間違いだらけのシャンプー法が髪ダメージを悪化させる

あなたは「頭皮がベタつくからとシャンプー剤をタップリ使用している」「汚れが落ちた気がしないからと力任せにゴシゴシ洗っている」「髪の毛を大量の泡で包んでもみ洗い」するような間違ったシャンプー法を毎日繰り返していませんか?

思い当たるフシがあるあなたの髪は、乾燥してパサパサになり痩せ細って切れてしまいます。

 

強すぎる洗浄剤が必要な油まで奪ってしまう

ほんの少しの量でモコモコ大量の泡が立つシャンプー剤は、明らかに洗浄力が強すぎるレベルにあり、髪や頭皮に必要な皮脂分まで奪ってしまうため、水分(ミネラル)が蒸発してしまい乾燥の一途を辿ります。

 

強い力でゴシゴシ擦る刺激が頭皮と髪に炎症を起こす

あなたが気持ちいい!と感じているシャンプー時のゴシゴシ擦る刺激は明らかに強すぎます。皮脂腺からの皮脂の分泌が過剰気味となりベタついた頭皮になったり、摩擦でキューティクルが反り上がってしまいます。

 

本来必要としないリンス・トリートメント等の異質物

手触りを良くするリンス・トリートメント等の美容成分は髪にとっては迷惑千万で、異質物となって髪内部のタンパク質を傷つけたり毛穴や頭皮に溜まってヘアサイクルを乱してしまいます。

これらの間違いだらけのシャンプー法が髪ダメージを悪化させ、痩せ細った髪へと変えてしまいます。

あなたは、ゆすぎよりシャンプーを念入りに行なっていませんか?

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より